2019年05月27日(月)

まだ5月ですよね [気まぐれ通信]

画像(170x127)・拡大画像(480x360)

 皆様ご無沙汰致しております。そしてお変わりございませんでしょうか?
 まだ5月というのに早くも我慢しきれない暑さが列島を襲い北海道で39度を超える気温が記録されたようですがこの先が不安になりますね。暑さ対策のため5月や6月に運動会を行う学校も増えてきておりますがそれをあざ笑うかごとくの気象ですね。地球温暖化の影響が年々増しているような感じです。
 さて近況の話題としましては本日より神戸市営鵯越墓園内にございます合葬墓の受付が始まりました。来月6月14日(金)までの受付とのことですが早くも墓園管理事務所は申込者で賑わっておりました。昨年は500名程度の募集に対し3000件を超える申込がありましたがさて本年はどういった感じになりますでしょうか?線香や灯明、その他宗教的な行為(僧侶や神主による読経や祭司礼拝等)を禁止された埋葬地…こちらも色々と不安を拭いきれないですね。

                               石 元 正 喜

Posted at 13時42分

2018年12月24日(月)

運動不足解消するぞーーー [気まぐれ通信]

ご無沙汰しております 営業 尾崎です。

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

今年も残り数日となりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか、今年は気温の変化が激しく体調を崩さないように気をつけて下さい。
さて私事ですが最近ひざ、腰等々少し痛みが走りましてスポーツインストラクターに相談してみたところただの運動不足とのことなので、対策としてウォーキングを始めました。
街中は苦手なもので、しあわせの村へ行きましてウォーキングしています最近少しずつ痛みが減ったような気がします。

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

しあわせの村でウォーキングしながら見た施設などを少し紹介します。ミニゴルフ場、バーベキュー、アスレチック、
プール、レストラン、宿泊施設、等々、改めて近場ですので
体験してみてください。
私は三日坊主にならないように頑張つて続けていきたいと思います。

Posted at 08時49分

2018年08月12日(日)

道路が復旧しました [気まぐれ通信]

 みなさまご無沙汰致しております。
暑い日が続いておりますがお体は大丈夫ですか?
室内での熱中症も多いと聞きます。こまめに水分を取って熱中症に気をつけて下さいね。

 まず7月に起きました大阪北部地震、また7月後半から降り続きました大雨により被災されました方々に心よりお悔やみとお見舞い申しあげます。一日も早い復旧、復興をお祈り致します。

 さて弊社(本社)近くの夢野白川線(鵯越墓園に向かう途中のトンネル付近)で7月の大雨による土砂崩れにより長い間通行止めが続いておりましたが先日8月10日(金)に復旧致しました。平素は鵯越墓園まで5分ほどで行ける距離ですが迂回路を通りますと20〜30分かかることも多くとても不便な期間でしたがやっと復旧されホッとしております。お盆の墓参の方への影響も少なくて済みましたので本当に良かったです。

 弊社の支店も墓園のすぐ下にあり、通行止めの期間中は車も人もほとんど通行されませんでしたので、とても静かで逆に異様な光景に見えるほどでしたが、開通と共に人も車も以前の状態に戻ってまいりましたのでやっと時間が動き出した感じです。一旦雨が降り出すと災害レベル、雨が上がると高温が続きこれも命に危険があるほどの異常な状態が続いております。何時何が起きるかわからない気候になってきておりますのでくれぐれも気をつけて下さい。

 お盆のお墓参りもまだまだ暑い日が続きます。多めに水分を取りながら体調に気をつけてお参りして下さいませ。

                            石元正喜

    当社はお盆期間中も鵯越支店は休まず営業致しております。

    何かご用のある方は鵯越支店へ連絡をお願い致します。

    営業時間   8:30〜16:30

    T E L    078-691-7174




Posted at 08時51分

2018年01月15日(月)

奈良公園と私の今昔 [気まぐれ通信]

画像(170x127)・拡大画像(500x375)

大仏殿前参道にて

 昭和30年代半ば過ぎ、両親と母方の両親(祖父母)らと一緒に奈良公園を訪ねた古い小さなモノクロ写真と、その時に買ってもらったお土産の記憶が私にはあります。

 平成の世も30年を迎えたお正月休み、二女の息子(私にとって二人目の孫)も一歳二か月を過ぎ、よちよち歩きを始めたことで、奈良公園へ行こうと二女家族を誘い出しました。

画像(170x113)・拡大画像(500x334)

 この間、五十数年の歳月が流れ、観光客から鹿せんべいを貰う鹿たちは変わらぬものの、アジアや欧米からの多くの観光客からも食べさせて貰えると当時の鹿たちは果たして想像していたでしょうか(笑)。

 個人的にはこのような光景が今後も長く続いて欲しいと願う中、孫を後ろから抱きかかえながら、鹿せんべいを小さな手に添えて鹿に与えているところを、二女が反対側からスマホで撮っていました。

 その写真や動画は、日々の孫の様子を娘たちが撮り溜め、インターネットにアップしている共有アルバムで見ることが出来るのですが、鹿せんべいを自分の口に入れようとする孫の手から、あっと言う間もなく鹿が食べる様子が映っており、当事者も気づかなかった場面も、見たい時にすぐに見られる、記憶も記録で残せる、そんな世の中へ変化しています。

 

画像(127x170)・拡大画像(375x500)

 さてその昔、私がお土産で買ってもらったのは、その色も思い出せないビニール製の鹿の玩具でしたが、孫に買ってあげたそれは哀れにもペシャンコになった姿までアップされており、「おいおい新年早々、不良品を買ってしまってたんか?」とコメントを書き込むと、「遊んでいるうちに自然に空気が抜けただけ・・・」というリプライ。

 

画像(170x127)・拡大画像(500x375)

若草山でライオンキング

 幼児の頃の記憶など、ほぼ断片的にしか残っていない私と生後〇か月の自身をいつでも取り出せるであろう孫たちの世代とのギャップを羨ましくも思いつつ、これからも楽しい思い出を残してあげたいものです。

   営業 和田 昇

Posted at 15時43分

2017年05月07日(日)

初めての全州(チョンジュ) [気まぐれ通信]

画像(127x170)・拡大画像(480x640)

 3月の中旬友人と2人で2泊3日の韓国旅行に行って来ました。
今回はとても行ってみたかった全州(チョンジュ)に行ってきました。仁川空港から高速バスで4時間近くかかります。
全州は食は全州にありと言われているそうです。有名なものは、ご存知のピビンバです。あとはコンナムルクッパ(もやしのクッパ)やマッコリというお酒で、マッコリを注文するとやかんで出てきてたくさんのおかずも出てきます。二人では食べきれない量でした。

画像(127x170)・拡大画像(480x640)

また、全州は歴史のある街で伝統家屋が建ち並ぶ場所があり、とても趣きの有る街でした。
 今回の旅行ではタクシーに乗る事が多かったので、つたない韓国語で、一見怖そうな運転手さんに話しかけてみるとよく話してくれて、ある運転手さんは日本の懐かしい歌の恋の季節を歌ってくれて、思わず一緒に口ずさみました。


画像(127x170)・拡大画像(480x640)

韓国旅行に行くたびに皆さんとても親切にしてくれます。
また韓国には美味しいものがたくさん有り何度行っても満足できます。
 ソウルやプサンもいいですが、
いろんな所に行ってみたいと思う旅でした。

      事務 藤森

Posted at 13時44分

2016年11月02日(水)

ご無沙汰しておりました 営業 尾崎です。 [気まぐれ通信]

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

今回はマイブームを紹介しようと思います。
森林浴ウオーキングを楽しんでいます。
写真の場所は神戸再度山外人墓地付近です。
この場所はいくつかの登山コースが有り無料の駐車場完備で
お勧めです。

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

本日一番の楽しみがお弁当です。少しの運動と自然の中ということでよりいっそう美味しく頂けました。又この近くに森林植物園・六甲牧場などの施設が有り、家族連れでも一日楽しめるかと思います。

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

そろそろ紅葉の季節になります。近場スポットとしてお勧め
です。
行楽シーズン到来”家族揃って楽しみましょう〜

Posted at 13時04分

2016年07月30日(土)

おかげさまで [気まぐれ通信]

画像(170x112)・拡大画像(500x332)

 皆様初めまして、本年三月に入社致しました営業の和田 昇(わだ のぼる)と申します。
 お墓の営業歴は通算で八年目となります。どうぞ宜しくお願い致します。
 
 私どもは仕事柄、納骨式のお手伝いを数多くさせて頂いておりますが、だいたい七七日(しちなぬか)を経てからお墓にお遺骨を埋蔵されます。(もっと早い方もおられますが) 逝去後四十九日までの「死者の霊がこの世とあの世の間をさまよう期間」を「中陰」と呼び、「満中陰」とは、その中陰が満たされて四十九日目の忌明けを迎え、死者があの世へ辿り着いた(無事成仏した)ことを表します。「お蔭様で無事、満中陰を迎えました」という風に感謝の意を表すのも、仏教用語にその由来があると言われております。
 
 神仏の助け・ 加護・ 他人の助力・ 援助・ 庇護(ひご)という「御蔭」が、「おかげで」の形で、それがさらに丁寧に「おかげ様で」となります。特に恩恵を受けていなくても、漠然とした感謝の気持ちを表す慣用句として、齢を重ねるほどに使う事が多くなりますよね。



画像(170x112)・拡大画像(500x332)

日本最南端の駅 西大山駅にて

 ところで「おかげさまで」といえば先日、初孫を連れ里帰りした長女夫婦と二女に、両親の故郷である鹿児島を初めて見せてやる事が叶いました。 私自身も、中学生の頃までで数回程度しか訪れた事が無かった田舎ですが、桜島や開聞岳の裾野に広がる景色は強烈に心象に残っており、娘達にも、その空気も含め知ってもらいたいと、切望していたことが実現できました。

画像(170x127)・拡大画像(500x375)

和田 昇です 宜しくお願い致します

 しかし、かの地を訪れたのは折しも四月の地震の最中でしたが、従弟妹達に懐かしい場所や旧跡を案内されながら、あれも、これも、何もかも、『ご先祖様のおかげ』によって無事、神戸に帰って来られました。
 
 これからも、お墓の仕事を続けることで、ご先祖様たちとより深く関わって参りたいと思っています。

石材部 営業  和  田   昇

Posted at 08時56分

2016年06月07日(火)

北門開放してます [気まぐれ通信]

今回ご紹介致しますのは神戸市鵯越墓園の開門時間についてです。

今までは平常時(彼岸、盆、ゴールデンウイーク、年末年始以外)は

3月1日〜10月31日まではAM7:00〜PM6:00まで

11月1日〜2月28日まではAM7:00〜PM5:00まで

南門のみ開放され車の通行が可能でしたが本年5月10日より北門(しあわせの村入口付近)も

平常時、開放されるようになりました。

詳細は下記の通り

北門開放はAM9:00〜PM5:00まで 

通行時に行き先の確認があります。(地区名の確認です。墓参客の開放のためという事です)

北区にお住まいの方、阪神高速北神戸線のしあわせの村出口をご利用の方はとても便利になりますね。



画像(170x127)・拡大画像(300x225)

詳しくは神戸市HPにてご確認下さい

http://www.city.kobe.lg.jp/life/ceremony/memorial/cemetery/H28_sch.html

Posted at 10時49分

2016年04月04日(月)

玉かけめし [気まぐれ通信]

画像(170x127)・拡大画像(300x225)

夫婦で姫路に出かけました。もちろん「姫路城を見に」ではなく「玉子かけご飯を食べに」です。
真っ白になった姫路城が正面に見える土産店の一角に玉子かけご飯がとてもおいしい「たまごや」さんがあります。

画像(170x127)・拡大画像(300x225)

ここでは「玉かけめし」といって夢前町の自社農場でとれたおいしい玉子とご飯がおかわり自由なのです。
トッピングもいろいろとあり私は焼き穴子を、夫は明太子を頼み私は二杯、夫は五杯を完食!( 店員さんの視線が痛かったです )
環境にこだわり、大切に育てられた親鳥から生まれる(夢そだち)という玉子は最高のご馳走で、とても美味しかったです。


画像(127x170)・拡大画像(225x300)

その後、近くのヤマサ蒲鉾の工場(夢鮮館)を見学し、お土産にたこ天、ネギ天等、出来たてのかまぼこを十五個程買って帰りましたが帰り着くまでに半分以上食べてしまうほど美味しかったです。

画像(170x127)・拡大画像(300x225)

このヤマサ蒲鉾の敷地内には芝桜が植えられており五月頃が満開で見頃になるそうです。一度皆さんも行かれてみてはいかがでしょうか。


画像(170x127)・拡大画像(300x225)

また帰りに立ち寄ったそば屋
さんもとても美味しくて
満足した一日でした


鵯越支店 事務 奥谷美智子

Posted at 09時03分

2015年12月05日(土)

神戸の生田さん [気まぐれ通信]

画像(170x113)・拡大画像(500x334)

先日、生田神社にお参りに行き、神主さんに年末年始の行事に
ついて お話しを伺う事が出来ました。
12月31日には師走大祓式(しわすのおおはらいしき)
という神事があるそうです。 

画像(117x127)・拡大画像(590x640)

ひとがた

社殿左前にある祓所(はらえど)において
人間の形を型取った人形(ひとがた)に
各自息を3回吹き込み、本人の身代わりとして
お祓いし、日々の暮しの中で自分では
気が付かないうちに心身についた罪や汚れを
清める神事だそうです。
悪事災難を祓い清めてさわやかな気持ちで
新年を迎えたいなと思いました。

画像(170x127)・拡大画像(640x480)

そして、お正月には桜門前に「杉盛り」が飾られます。
生田神社では水害で倒れた松の木が社殿を
壊したという古くからの言い伝えがあり、
松を忌み嫌い一般的な門松ではなく杉を
用いるのだそうです。
参拝者の方々がおみくじをひいた後は、
杉盛りに結び付けるので
みるみる白くなっていくのだそうですよ。

画像(127x170)・拡大画像(336x448)

年末年始、自宅でゆっくりも良いですが、
神事に参加したり初詣に出掛けて杉盛りを
見たりしてみたいと思いました。
皆様もパワースポットでもある生田神社に是非行かれてみては
いかがでしょうか。

鵯越支店 事務 岩村明子

Posted at 08時47分

過去の記事へ

ページのトップへ ページのトップへ

検索


RSS1.0

powered by a-blog

[Login]


COPYRIGHT(C) ISHIMOTO SEKIZAI ALL RIGHTS RESERVED.